今回のご提案は2つ。
お母様がお子様に着せる、またはお友達同士で着せ合う着付です。
親子で、お友達同士でご参加いただけるように6月25日(日)に特別開催することとなりました。
ぜひこの機会にご利用くださいませ。
日時 毎月第2・4木曜日
2017年6月25日(日)※期間限定オープン
10時〜 13時〜 15時30分〜 19時〜 各2時間
受講料 1組につき¥3,000
持ち物 浴衣、浴衣用下着、帯、伊達締め、
肌襦袢と裾除け または着物スリップ、
腰紐2本、薄手タオル1枚、コーリンベルト(あれば)
*浴衣を着用したままお帰りになられる方は、
履物(草履・下駄)もご用意ください。
お嬢様とご一緒にご受講いただいた様子です。
受講例としてご覧くださいませ。
(進み具合やご希望により、レッスン内容は異なります。)
一つずつ丁寧に進めていきます。
慣れないと難しい帯結びもコツが分かればきれいに。
出来上がりました。素敵な後姿ですね。
少しサイズの大きい浴衣の着せ方にも挑戦。
帯結のひと工夫もアドバイス。
兵児帯も組合せて華やかに。
少し時間がありましたので先生のデモンストレーション。
別の帯を使って角出し結びです。